2011.12.31
恵方とは、新しい年の歳神様(お正月様)がおいでになるめでたい方角。来年は北北西ですから、水掛け牛さんのお顔は余香殿の方を向くことになりました。
店内は、合格ドーナツや白玉(はくぎょく)、合格見守り牛などを袋詰めする作業が進んでいます。全面のガラスには「合格屋」の文字も大きく入れました。段々整いつつある迎春準備、明日からの三が日もおだやかな日となるよう祈るばかりです。
2011.12.29
平成23年もあと二日を残すのみとなりました。(本日は12月29日です)
学問の守り神・天神様の御神威を頂戴できるように祈りをこめ、ずばり「合格屋」を元旦より余香殿なおらい店内にて営業をいたします。めでたく合格を射止めるための縁起ものは、これまためでたく末広がりの八品目。
店内特設の「合格屋」でお求め頂けるのが、大好評「合格ドーナツ」、新登場「合格まんじゅう」、記憶力が良くなるという「合格茶」、合格祈りいただきます「合格箸」、天神様のお使い「合格見守り牛」、そして、岩津天満宮銘菓「合格最中・白玉(はくぎょく)」の6品。店内でお召し上がり頂けるのが「合格団子」、ご予約の「合格弁当」の2品。以上、末広がり八品目です。
平成24年のお正月も、岩津の天神様に初詣。合格祈願やいつも元気・病除けの御祈祷を受けたあとの直会(なおらい)は余香殿なおらいで。
それでは皆さん、良いお年をお迎えください。
2011.12.06